2011年06月30日
茨城県教育採用試験3日前
午前中からずっと勉強
午後に入ってもずっと・・・

15時に遅いお昼を食いました
16時から研究室で、また勉強を始めました
18時辞書を片手に寝ていました・・・

さて!今日はサークルの日です


634さんの演説が始まりました。毎年の恒例行事?とかしている
昨日タニーダットを探していて懐かしいホルスター等が出てきたので
1個500円でオークションをしました
まぁ1個700円ずつで売れました・・・・

そして、レンジにてフルオートガバをブッパしてきました
ほかの人が撃ってるのをはじめてみましたが
あれですね、ロングマガジンが待ち遠しいw



そのあとは、いつものようにどさん子
餃子12個 ボール2個
中ジョッキ
よくよく考えたら3日の試験は最大でも14、15時で終わるとおもう
だとすれば、赤羽まで4,5時間だから・・・・なんてね
とりあえず、明日は研究室休んで1日勉強してます
倍率は10倍
10人受けて1人受かる
まだ大丈夫だ・・・250人受けて8人とか鬼畜よりは・・・
午後に入ってもずっと・・・

15時に遅いお昼を食いました
16時から研究室で、また勉強を始めました
18時辞書を片手に寝ていました・・・

さて!今日はサークルの日です


634さんの演説が始まりました。毎年の恒例行事?とかしている
昨日タニーダットを探していて懐かしいホルスター等が出てきたので
1個500円でオークションをしました
まぁ1個700円ずつで売れました・・・・

そして、レンジにてフルオートガバをブッパしてきました
ほかの人が撃ってるのをはじめてみましたが
あれですね、ロングマガジンが待ち遠しいw



そのあとは、いつものようにどさん子
餃子12個 ボール2個
中ジョッキ
よくよく考えたら3日の試験は最大でも14、15時で終わるとおもう
だとすれば、赤羽まで4,5時間だから・・・・なんてね
とりあえず、明日は研究室休んで1日勉強してます
倍率は10倍
10人受けて1人受かる
まだ大丈夫だ・・・250人受けて8人とか鬼畜よりは・・・
この記事へのコメント
3日は就職試験合格前祝いにしますか
Posted by 山中 at 2011年07月01日 10:46
うぐぅ~
Posted by ハロ
at 2011年07月01日 15:52
