2011年07月03日

茨城県教員採用試験後

携帯からです


いま試験が終わり電車の中です

正直 できなかった。例年通りのところはできた
でも、今まで一切出てこなかった問題がありました。


発電方法
原子力発電の仕組み放射線の種類 影響
熱の問題


福島のアレの影響なのか放射線の問題ばかりでました

問題用紙は持ち帰ってきたので明日載せます



そして、いつもの感じで

朝、朝ご飯を食べ
身支度
Yシャツの襟を直していると昔よく直してもらったな…あの子はどうしてるだろ
ちょっと鬱になった

試験会場は水戸三高昔、部活で来たことがある

教室にいくと教育実習の時よく話していた先生がいた
でも、話している時間がもったいないのでギリギリまで勉強
最初は一般常識、教育問題

休憩をはさみ

専門教科
私は工業なので、工業関係


あっという間、試験が終わりました
終わりました・・・



今回の失敗
スーツを忘れる
封筒を忘れる
勉強しすぎてまた腱鞘炎
緊張しすぎて腹が・・・


来年頑張ります!


今日はこのまま
赤羽行ってきまーす


PS:工業だからと工業勉強したら、小中の問題が!




同じカテゴリー(教育実習)の記事画像
茨城県教育採用試験後日談
茨城県教員採用試験当日
茨城県教員採用試験1日前
茨城県教育採用試験2日前
茨城県教育採用試験5日前
茨城県教育採用試験6日前
同じカテゴリー(教育実習)の記事
 茨城県教育採用試験後日談 (2011-07-04 17:27)
 茨城県教員採用試験当日 (2011-07-03 06:14)
 茨城県教員採用試験1日前 (2011-07-02 15:59)
 茨城県教育採用試験2日前 (2011-07-01 15:51)
 茨城県教育採用試験5日前 (2011-06-28 18:24)
 茨城県教育採用試験6日前 (2011-06-27 20:12)

Posted by ハロ  at 12:44 │Comments(1)教育実習

この記事へのコメント
試験お疲れ様でした。
今日はゆっくり休んでください
Posted by ヒヨコ売り at 2011年07月03日 14:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子