2011年07月03日
茨城県教員採用試験後
携帯からです
いま試験が終わり電車の中です
正直 できなかった。例年通りのところはできた
でも、今まで一切出てこなかった問題がありました。
発電方法
原子力発電の仕組み放射線の種類 影響
熱の問題
福島のアレの影響なのか放射線の問題ばかりでました
問題用紙は持ち帰ってきたので明日載せます
そして、いつもの感じで
朝、朝ご飯を食べ
身支度
Yシャツの襟を直していると昔よく直してもらったな…あの子はどうしてるだろ
ちょっと鬱になった
試験会場は水戸三高昔、部活で来たことがある
教室にいくと教育実習の時よく話していた先生がいた
でも、話している時間がもったいないのでギリギリまで勉強
最初は一般常識、教育問題
休憩をはさみ
専門教科
私は工業なので、工業関係
あっという間、試験が終わりました
終わりました・・・
今回の失敗
スーツを忘れる
封筒を忘れる
勉強しすぎてまた腱鞘炎
緊張しすぎて腹が・・・
来年頑張ります!
今日はこのまま
赤羽行ってきまーす
PS:工業だからと工業勉強したら、小中の問題が!
いま試験が終わり電車の中です
正直 できなかった。例年通りのところはできた
でも、今まで一切出てこなかった問題がありました。
発電方法
原子力発電の仕組み放射線の種類 影響
熱の問題
福島のアレの影響なのか放射線の問題ばかりでました
問題用紙は持ち帰ってきたので明日載せます
そして、いつもの感じで
朝、朝ご飯を食べ
身支度
Yシャツの襟を直していると昔よく直してもらったな…あの子はどうしてるだろ
ちょっと鬱になった
試験会場は水戸三高昔、部活で来たことがある
教室にいくと教育実習の時よく話していた先生がいた
でも、話している時間がもったいないのでギリギリまで勉強
最初は一般常識、教育問題
休憩をはさみ
専門教科
私は工業なので、工業関係
あっという間、試験が終わりました
終わりました・・・
今回の失敗
スーツを忘れる
封筒を忘れる
勉強しすぎてまた腱鞘炎
緊張しすぎて腹が・・・
来年頑張ります!
今日はこのまま
赤羽行ってきまーす
PS:工業だからと工業勉強したら、小中の問題が!
今日はゆっくり休んでください