2011年09月04日

小型空気入れ

久しぶりに自転車ネタです

久しぶりの、何もない土日
グッタリしていようと思ったけど、なんだか風が強いだけで
雨降らないし
小型空気入れ
そんなこったで、これを購入しておいてたので
ロードにつけようとおもいます
(ゲージがついていて、簡易的ではあるが空気圧が分かる
小型空気入れ
ではでは
小型空気入れ
ココに付けていきますよ
小型空気入れ
ネジで固定
そのほかにも、マジックテープやインシュロックで固定する方法が選べます
小型空気入れ
んで、空気入れを設置
写真で分かるかもしれませんが、いきなり雨が降ってきました><


そういえば、このロードを買ったときは
一代目のロードが事故って走行不能になってたので、
向こうの人の保険で買った。ロードなんですよね

自転車屋さんに通学用に使いたいって言ってそのまま買ったので
よく調べてませんでした
小型空気入れ小型空気入れ
メーカーと名前?
一応メーカーを調べてみましたが、よく分からず
小型空気入れ
サドルのメーカー?
こちらのほうが、余計分からないw


ロードに乗るって言っても、どっかにいくという目的で乗り始めたわけで
目的地がないと、乗らないわけで・・・

最近は、新白岡駅に行くという目標でやってましたが
まだ、1回も道に迷わないでいったことがない
正直、なにか呪われているのではとおもう

次、長距離の予定は18日
赤羽に向かいます、電車代浮くしね!






同じカテゴリー(自転車)の記事画像
自転車ってやっぱり楽しいね
赤羽に自転車で行ってみる
新白岡駅に向かうはずだが?
たかみち&自転車
気晴らし
2年ぶりの自転車
同じカテゴリー(自転車)の記事
 自転車ってやっぱり楽しいね (2011-09-19 00:06)
 赤羽に自転車で行ってみる (2011-08-25 18:08)
 新白岡駅に向かうはずだが? (2011-08-24 00:43)
 たかみち&自転車 (2011-08-21 00:10)
 気晴らし (2011-03-31 15:28)
 2年ぶりの自転車 (2011-02-15 15:06)

Posted by ハロ  at 01:02 │Comments(0)自転車

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子