2010年12月05日

ビームライフル

なんか、行列のできる相談所でビームライフルが・・・

あーあの高校かw
ビームライフルビームライフル
やっぱうます
ビームライフル
だれだっけ?
ビームライフル
宮迫
ビームライフル
しんすけ

やっぱスーツ着てるんだな・・・あれってウン十万するんじゃ・・・

銃自体も、ウン万円するんじゃ・・・




地上波で、こういう競技が紹介されるってことはいいですね
APSなどの競技も浸透していくといいですね

そういえば、今日もAPSを買っていくという人がいらっしゃいましたね




同じカテゴリー(その他)の記事画像
唐揚げが多いと言うので
実家にカエルニダ
スクライド劇場版
88円
さすがに疲れた
どうしよ
同じカテゴリー(その他)の記事
 タイトルの意味 (2011-12-26 17:36)
 宝くじ (2011-12-22 11:12)
 ブログが新しくできない (2011-12-16 01:05)
 唐揚げが多いと言うので (2011-12-10 21:55)
 実家にカエルニダ (2011-12-08 00:10)
 スクライド劇場版 (2011-11-27 00:47)

Posted by ハロ  at 21:41 │Comments(4)その他

この記事へのコメント
はじめまして。
射撃用コートは安いのならばオーダーメイドでも5万しないですよ。
ビームライフルは確か10万~15万ほどだったと思います…。ちなみに、私が高校生の時は夏期全国大会で優勝すると1丁もらえました(笑)
Posted by すけ at 2010年12月05日 22:15
<すけさん
こんにちは、はじめまして
コメントありがとうございます

やっぱ学生でその金額はつらいですよ
でも一丁貰っても、練習ってのは?
あそこしか出来無そうですね

やってみたいと思いますが、その前にAPをやってみたい!
Posted by ハロハロ at 2010年12月05日 22:48
私はコートとグローブを最初に購入した以外に出費がなかったので、他の部活に比べればずっと出費は少なかったですよ。
ちなみに私の部は銃の数が足りず、部員2人に銃1丁でした(爆)なので練習は1時間ずつ交代で行い、空き時間はトレーニングに当ててました。
APは協会の推薦が必要な他、国内で所持者数の制限があるらしいので所持するのは難しいのが現状のようです。
Posted by すけ at 2010年12月05日 23:03
しかし、今は不人気なのか
申請してすぐに、認可が下りるそうなのですよ
しかし、その前に、お金と

APSで180点以上とる!っっていうのを
超えてからの話になります
しかも、今は就職活動で忙しい><

こうして競技に参加してるのも現実逃避?
Posted by ハロハロ at 2010年12月05日 23:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子