2011年03月16日

連絡が!

親から連絡が来ました
今まではメールのやり取りだけでしたが
やっと電話が・・・声が聞けるっていいですね
しかし、こちらから電話をかけてもつながりません
茨城からだとつながるみたいです

今回分かったこと
電気がキタ!
ポンプを動かして井戸水で生活している(一家に1個は井戸があるんですよ!)
飲み水は、ちかくの湧き水で(昔、母が子供のころ飲んでいたところ)


なんとか、電気が来て ガスはボンベなので大丈夫
水は、昔使っていた湧き水が出るところがあるので
いつもは、使っている人などいないし
昔から住んでいる人しか知らない。穴場だ

今では行列が起きてるという


とりあえず これで3大要素がそろったわけで、片付けをしているということ

自分の部屋の事を聞いたら、タンスが1mくらいずれてる・・・
えええ! プラモたちは、どうなったんだろw




放射能とか、富士山とかありますが
そんな情報より、安否確認が出来ると ほっとできます

91の国の支援ですか
今まで日本が支援金をばら撒いてたおかげかもしれません


連絡が!連絡が!連絡が!連絡が!
もう、ここは残っていないのでしょうか・・・・




同じカテゴリー(災害)の記事画像
コーヒーブレイク
線路は続くよどこまでも
旧図書館の現状2
親が来た!
気仙沼 お盆
気仙沼地酒
同じカテゴリー(災害)の記事
 コーヒーブレイク (2011-12-10 20:51)
 線路は続くよどこまでも (2011-10-12 00:04)
 旧図書館の現状2 (2011-08-31 18:54)
 親が来た! (2011-08-29 18:27)
 気仙沼 お盆 (2011-08-18 20:22)
 震災を忘れないで (2011-07-13 22:18)

Posted by ハロ  at 16:23 │Comments(0)災害

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子