2011年05月03日
気仙沼に向かいます。その1
さぁ、茨城に帰って餃子PTをやって
翌日・・・ニンニク臭いw
茨城に帰ったのは、夕方で暗くなってきていたので
庭を見て回りました

ずれてます!


落ちてます!

この扉も、意味をなさなくなりましたねw

これは・・・昔からこんな感じ

梨園の花が満開でした、花は咲くんですね
さぁ、出発です

SAも被害にあっていて、臨時のトイレができていたり~
(佐野SAは、道順じゃなかったので いけませんでした)

牛串、牛タン串

このドーナツうまい!。社長!お勧めですよ!

桜が咲いていました・・・埼玉はもう緑じゃどぉ~

川


家?


家??

もう、あれですよ
なんもね。。。

実家に行く前に、改めていとこの家にいけるか・・・
いけませんでした~orz


マンボーの博物館?
昔良く行きましたね
近くに船が展示してあったのですが、それもなくなってます

マスコット
このマスコットのある酒屋で地酒を2本購入
父親と店主と話していた
このあと、ついに実家につきます
(ちなみに、自分の戸籍がある役場は流されていませんでした)

次回予告
どうしてこうなった
翌日・・・ニンニク臭いw
茨城に帰ったのは、夕方で暗くなってきていたので
庭を見て回りました

ずれてます!


落ちてます!

この扉も、意味をなさなくなりましたねw

これは・・・昔からこんな感じ

梨園の花が満開でした、花は咲くんですね
さぁ、出発です

SAも被害にあっていて、臨時のトイレができていたり~
(佐野SAは、道順じゃなかったので いけませんでした)

牛串、牛タン串

このドーナツうまい!。社長!お勧めですよ!

桜が咲いていました・・・埼玉はもう緑じゃどぉ~

川


家?


家??

もう、あれですよ
なんもね。。。

実家に行く前に、改めていとこの家にいけるか・・・
いけませんでした~orz


マンボーの博物館?
昔良く行きましたね
近くに船が展示してあったのですが、それもなくなってます

マスコット
このマスコットのある酒屋で地酒を2本購入
父親と店主と話していた
このあと、ついに実家につきます
(ちなみに、自分の戸籍がある役場は流されていませんでした)

次回予告
どうしてこうなった