2011年06月09日
教育実習9日目
こんばんは
もうあれです、研究授業です
つまり、今日やった授業で成績が決まるということなんです
今日の授業の内容としては
キルヒホッフの法則を使って複雑な回路図の電流を求める
前回の授業で、式を立てるところまでやったので、
今回は、連立方程式のやり方と例題を解くといった感じで進めていきました
学習指導案で計画を立てたけども
終わらないなと思いながらもやった
結局終わらなかったけど
次回に続けるにはいい感じだった
次回は、そのやったところまでをテストする
生徒がきちんと理解しているかどうかが、わかるのだ
不安であるが、結果として出るので楽しみだ
明日は
書類整理と自由に授業見学です
そして、打ち上げ!
10時が終電なので、ほぼ泊まり決定ですね
んじゃ明日に備えて 残っている書類整理しますか
もうあれです、研究授業です
つまり、今日やった授業で成績が決まるということなんです
今日の授業の内容としては
キルヒホッフの法則を使って複雑な回路図の電流を求める
前回の授業で、式を立てるところまでやったので、
今回は、連立方程式のやり方と例題を解くといった感じで進めていきました
学習指導案で計画を立てたけども
終わらないなと思いながらもやった
結局終わらなかったけど
次回に続けるにはいい感じだった
次回は、そのやったところまでをテストする
生徒がきちんと理解しているかどうかが、わかるのだ
不安であるが、結果として出るので楽しみだ
明日は
書類整理と自由に授業見学です
そして、打ち上げ!
10時が終電なので、ほぼ泊まり決定ですね
んじゃ明日に備えて 残っている書類整理しますか