2011年07月22日
インサイド・ホルスター


今回、これを作ってみました
といか、前回のAPS-3用ホルスターを切っただけですが

んで、昨日ジョイホンで買ってきた
コレ

こうして・・・ベルト等をはさんで

締めれば、抜けない!
これ結構いいアイディアだなっておもいました
価格は300円くらい


んで、貼り付けます

インサイドホルスターとして使う予定なのでズボンの内側にしまいます
入れて

閉じる
こうすると外れません 結構きっちりしまるので横移動もしません
とまぁ
ぶっちゃけ、数分で出来てしまいました
これからのサバゲーでは
メインがG39
腰左にフルオートガバ
腰右にガバ
腰後ろにP230
たぶん基本はガバ
弾幕がほしいときはフルオートガバ
故障とか緊急時にはP230
G39はいつ使うのかって?
長物は飾りです
そういえば、最近銃を売ってばっかりで少なくなりました
WEG39
マルゼンm870
マルゼンMP5チャージャー
タナカM24
KSCP230
マルイミリガバ
マルイMEU
WAガバ5丁
大分少なくなりました
メインと信頼できるサイドアームだけで良いと思います。
銃まみれなのが好きならば余計なお世話ですが(笑)
早くSTI出して~!!!
メインが一番信用できないんですw
ホルスターは、CQCホルスターなんで
落ちることはないです
昔は、体に7丁くらいハンドガンつけて
やってましたからw
>石田さん
バックアップの安心感