2011年12月09日

射撃レンジ(場所探し)

実家に帰ってきました

元農家なので、家がひろいっちゃ広い
射撃レンジ(場所探し)
まず、廊下
和室とあわせれば13mは取れる
射撃レンジ(場所探し)

震災でなぜか壊れなかった家
案外頑丈だったのかな?
中が10mそこらしかないので、ダメ
射撃レンジ(場所探し)
乾燥機
射撃レンジ(場所探し)射撃レンジ(場所探し)
ほうほう、タバコですか
タバコを買うなら村で!みたいな看板がありましたね
もっとでかいイメージがあったが
5mそこらしかなかった
射撃レンジ(場所探し)射撃レンジ(場所探し)
中には何がはいってるかなって
臼とか、のうみとか
射撃レンジ(場所探し)
いろいろはいってました

射撃レンジ(場所探し)
次はこの建物
震災によってゆがんでおり、いつ倒れるか解らないため
近寄らないようにしている
こちらは余裕で13mくらい取れる
射撃レンジ(場所探し)
前帰ってきたときよりもひどくなっていた
親と話し合って、自分が就職したら倉庫を建て直そうかなと話している
ここが一番確実かな。

3競技同時に出来るようにしたいですね
まぁ駐車場となるのは目に見えていますが・・・


そうそう、うちの町は車買うときに駐車場がありますよってみたいな申請しなくていいんですよね
まぁ田舎ってことです




同じカテゴリー(APS)の記事画像
今度こそ最後
APS-3仕上げかな
今年最後の
実家からアパートに行く前に
APS-3 LE2011初速データ
プリシーダーのデータ
同じカテゴリー(APS)の記事
 アレだよアレ、アレの構造をね (2011-12-21 07:03)
 今度こそ最後 (2011-12-19 00:09)
 APS-3仕上げかな (2011-12-15 00:04)
 今年最後の (2011-12-13 00:10)
 実家からアパートに行く前に (2011-12-11 00:06)
 APS-3 LE2011初速データ (2011-12-04 00:05)

Posted by ハロ  at 00:11 │Comments(2)APS

この記事へのコメント
タミヤのミニ四駆コース懐かしい!
Posted by 山中 at 2011年12月09日 13:04
自分はブラックセイバーが一番好きです
コースアウトするとウィングがおしゃかになってしまいますが

ミニ四駆コースがいまだにおいてある場所って勝ラジくらいしか思いつきませんね
またあのブームが来ないかなぁ~
ゲーム機をピコピコもいいけどやっぱ物いじくったほうが楽しいのに・・・
Posted by ハロハロ at 2011年12月09日 15:17
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子