2010年08月19日
ネジが・・・
今日はAPS-3に付けている、ドットサイトをちゃんとマウントできるように
加工してました・・・
写真を撮りたかったのですが、実家に帰ってきてもうすこしで2週間・・・デジカメのバッテリーがぁ~
ということで今回は写真がありませんw
さてさて、今まで1点でしかとめていなかったため、グイって動かすとグイって動くって状況w
これはゼロインしても全く意味がないため2点でとめることに
前にやろうと思っていたことだが、なかなかできなかった(忙しかったので

前の写真でいうと後ろのネジのほうを貫通させてグリップの下でナットで固定って感じになりました
ナットが飛び出てると手が痛いので、ナットの分をドリルややすりで少しずつ削ってなんとかナットがすっぽり入る穴ができて
これで行けんじゃねってことで装着・・・
まぁあれだよ
自分が今持ってるネジじゃ届かなかった・・・
最初に確認すべきことなんだが、勢いでやってたので エヘw
んで、ちかくのホームセンターへ(コメリ)
M3の25mm以上 正確には27mmのものがほしかったのだが
店には15mm一種類!
店の人にも聞いてみたがそれしかないんだそうだ・・・
21日にアパートに帰れることになったから、その時にでもジョイフル本田いけば売ってるかな?
なかったら・・・どうしましょww(無計画
練習する以前に、銃の状態が・・・
/"実験"/
↑NIT-ASC↑
加工してました・・・
写真を撮りたかったのですが、実家に帰ってきてもうすこしで2週間・・・デジカメのバッテリーがぁ~
ということで今回は写真がありませんw
さてさて、今まで1点でしかとめていなかったため、グイって動かすとグイって動くって状況w
これはゼロインしても全く意味がないため2点でとめることに
前にやろうと思っていたことだが、なかなかできなかった(忙しかったので

前の写真でいうと後ろのネジのほうを貫通させてグリップの下でナットで固定って感じになりました
ナットが飛び出てると手が痛いので、ナットの分をドリルややすりで少しずつ削ってなんとかナットがすっぽり入る穴ができて
これで行けんじゃねってことで装着・・・
まぁあれだよ
自分が今持ってるネジじゃ届かなかった・・・
最初に確認すべきことなんだが、勢いでやってたので エヘw
んで、ちかくのホームセンターへ(コメリ)
M3の25mm以上 正確には27mmのものがほしかったのだが
店には15mm一種類!
店の人にも聞いてみたがそれしかないんだそうだ・・・
21日にアパートに帰れることになったから、その時にでもジョイフル本田いけば売ってるかな?
なかったら・・・どうしましょww(無計画
練習する以前に、銃の状態が・・・
/"実験"/

↑NIT-ASC↑