2011年02月08日

超超ロングマガジン改2

これ何回目だw
超超ロングマガジン改2
通常のロングマガジン


ではでは
超超ロングマガジン改2
先日買って来たマガジンたち
超超ロングマガジン改2
バラバラ!すごい!
超超ロングマガジン改2
2時間後・・・
出来ました。
超超ロングマガジン改2
こっから玉入れて
超超ロングマガジン改2超超ロングマガジン改2
右のマガジンに行って
超超ロングマガジン改2
左のマガジンに行って
超超ロングマガジン改2
下に落ちる


6個ある内の4個を使って作りました
35発入ります
超超ロングマガジン改2
あまった2個で普通のロングマガジンを作りました
これでも16発入るんですよ!

これで・・・
超超ロングマガジン改2超超ロングマガジン改2超超ロングマガジン改2
16発と27発と35発入るマガジンが出来ました


もう、アレですね
自分で言うのもアレですが・・・何がしたいの?

自分でも分かりません

超超ロングマガジン改2
新しく作ったマガジンでやってみました
なんとか集まってるかな?(30発撃ちました)


お部屋が20℃まで暖かくなったことでしょうか?
銃の威力が上がったように感じます
春が来たんかなぁ~




同じカテゴリー(APS)の記事画像
今度こそ最後
APS-3仕上げかな
今年最後の
実家からアパートに行く前に
射撃レンジ(場所探し)
APS-3 LE2011初速データ
同じカテゴリー(APS)の記事
 アレだよアレ、アレの構造をね (2011-12-21 07:03)
 今度こそ最後 (2011-12-19 00:09)
 APS-3仕上げかな (2011-12-15 00:04)
 今年最後の (2011-12-13 00:10)
 実家からアパートに行く前に (2011-12-11 00:06)
 射撃レンジ(場所探し) (2011-12-09 00:11)

Posted by ハロ  at 00:06 │Comments(3)APS

この記事へのコメント
ハロさん こんばんわ
<<こっから玉入れて・・・
どっからですか?w
Posted by JokerJoker at 2011年02月08日 21:34
上下対称なので、分かりづらかったですね

全体図の写真で言うと、上のほうから入れます
ちなみに、逆流防止をつけてるので
下の穴からは、弾が補充できません
出すことは出来ますが

結構複雑で、組み立てながら写真とればと
後悔してます><

今回のは、剛性があるので、前回より丈夫です
Posted by ハロハロ at 2011年02月08日 21:42
ハロさん今晩は

ブローバックする物は直せるそうですよ
一度13日に私に見せて下さい
Posted by kizusu at 2011年02月08日 23:00
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子