2011年03月08日
弾痕でもあっちの弾痕ではありません
就職活動の帰りに、赤羽によってきました
平日のこの時間帯に来るのはすごく久しぶりです
なにやら違う空気がします
1号店で掘り出し物が無いかと、あさっていると
コクサイ!コクサイ!コクサイのカートリッジ!
コクサイのオンパレード、何かあったのかな?
そして、目的のブルズシートの弾痕確認です

5mから店のレンタルガンで (使用弾はSGM弾)
オープンサイトだったため、初弾を上に外しました
あたる場所によって若干大きさが違う?みたいです
ちゃんと貼れば大丈夫だと思います

10mから店のレンタルガンで (使用弾はSGM弾)
オープンって難しいですね
赤が5m、青が10m
10mでも、ほぼ弾痕の大きさが変わりません
重なってもある程度は識別できるみたいです

構造
上:0.5mmビニール
中:2mmビニール
下:2mmポリカ
上と中の間にシートを挟みます
まとめ
全体的に弾痕が、ボヤーと写っています
その結果、重なっているところの判別が出来ると思いますが
触れている、触れていないの判別には大変そうです
もう1点、表面がビニールのため光の具合で反射することがあり
そこらへんを考慮しなくてはなりません
ちゃんと張り合わせないと、弾痕の大きさが変わります
社長には合えなかったのが残念でした
自宅の最寄り駅に着いたとき、フレに電話
今、どさってるだと? ビール飲んでる?
行くっきゃないだろ!

イッテキマした
久しぶりのどさん子はうまかった!
目の腫れが引きません・・・段々視界が
公式まで治るかな
平日のこの時間帯に来るのはすごく久しぶりです
なにやら違う空気がします
1号店で掘り出し物が無いかと、あさっていると
コクサイ!コクサイ!コクサイのカートリッジ!
コクサイのオンパレード、何かあったのかな?
そして、目的のブルズシートの弾痕確認です

5mから店のレンタルガンで (使用弾はSGM弾)
オープンサイトだったため、初弾を上に外しました
あたる場所によって若干大きさが違う?みたいです
ちゃんと貼れば大丈夫だと思います

10mから店のレンタルガンで (使用弾はSGM弾)
オープンって難しいですね
赤が5m、青が10m
10mでも、ほぼ弾痕の大きさが変わりません
重なってもある程度は識別できるみたいです

構造
上:0.5mmビニール
中:2mmビニール
下:2mmポリカ
上と中の間にシートを挟みます
まとめ
全体的に弾痕が、ボヤーと写っています
その結果、重なっているところの判別が出来ると思いますが
触れている、触れていないの判別には大変そうです
もう1点、表面がビニールのため光の具合で反射することがあり
そこらへんを考慮しなくてはなりません
ちゃんと張り合わせないと、弾痕の大きさが変わります
社長には合えなかったのが残念でした
自宅の最寄り駅に着いたとき、フレに電話
今、どさってるだと? ビール飲んでる?
行くっきゃないだろ!

イッテキマした
久しぶりのどさん子はうまかった!
目の腫れが引きません・・・段々視界が
公式まで治るかな
拳王のアイデアかな
手前の薄いビニールだけでは
ダメな感じかい
真ん中の2mmの塩ビは圧痕のサイズ調整用みたいです。
試していませんが、上の0.5mmだけにした場合はポリカ直貼りっぽくなるはずです。
但し、上2枚は同じ素材なので自己融着作用が働きますが、ポリカと塩ビでちゃんとセットできるかどうかは解りません。
上の0.5mmだけにした場合
だとセロハンテープを貼る手間がはぶけると思いまして。