2011年10月04日

近代5種ってデジタル射撃だったんだ

近代5種ってデジタル射撃だったんだ
だったんですね
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
今日、報道ステーションで特集してました
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
フェンシング
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
水泳
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
乗馬
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
ランニング+射撃
鬼ですねww
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
トレーニングも大変だぬ
近代5種ってデジタル射撃だったんだ
あれ?銃はデジタル銃なんですね
でも、シリンダーのところにAPみたいに気圧計ついてたけど・・・ん?

たしかに、弾の回収とかしなくていいし、給弾もしなくていいのか
便利ですねと・・・ちょっと調べてみました


fmfm、今 的の販売をしていないだと!
むぅ~とりあえず、1回やってみたいですね
調べても出てこないし、どこでやってるんだろう?



これなら、学校で出来るか!?
まぁ弾出たほうが楽しいですけどね




同じカテゴリー(APS)の記事画像
今度こそ最後
APS-3仕上げかな
今年最後の
実家からアパートに行く前に
射撃レンジ(場所探し)
APS-3 LE2011初速データ
同じカテゴリー(APS)の記事
 アレだよアレ、アレの構造をね (2011-12-21 07:03)
 今度こそ最後 (2011-12-19 00:09)
 APS-3仕上げかな (2011-12-15 00:04)
 今年最後の (2011-12-13 00:10)
 実家からアパートに行く前に (2011-12-11 00:06)
 射撃レンジ(場所探し) (2011-12-09 00:11)

Posted by ハロ  at 00:02 │Comments(7)APS

この記事へのコメント
私も研究用に一丁欲しいと思ったんですが、なんでも、日本にはまだ数丁しか無く、売ってはいないそうです。
もっとも、デジタルビームピストルでも個人で買えるような値段じゃあありませんでしたから、販売されたとして買えそうもないですけど(^^;)
Posted by ドクターあみーごドクターあみーご at 2011年10月04日 07:32
近代五種で使われる銃はNECが開発したデジタルスポーツピストルとは違うレーザーピストルと呼ばれるものです。

供給元は1社しかなく選手以外での入手は困難でしょう。

ターゲットも近代五種専用のようなので汎用性はないと思います。
Posted by MAGI at 2011年10月04日 10:13
>ドクターあみーごさん
30万くらいですかね?
広まれば、銃の印象が変わるかもしれませんね

>MAGIさん
選手になれば!・・・あれは無理w
赤外線を使ってるんですよね
というか、今ならジャイロセンサーとかでできそう
wiiを改造して安価にできるようにできないだろうか?
そもそも、wiiで銃の形なかったっけな?
んで10m届くのか?
Posted by ハロハロ at 2011年10月04日 11:33
ちょっと持ち直してきました、猫です。

違う銃なので参考までに、NECのデジタルピストルは銃本体がおよそ20万、標的が50万。


選手でなければAPS-3にSCAT着けて、ストライカーだけで動作させた方が良いよ。
Posted by 猫増倉 at 2011年10月04日 12:03
そうですね
結論、玉が出たほうが楽しいし
的に当たったときのうれしさでやってるような感じなので

だから、シルエットは一番スキ
Posted by ハロハロ at 2011年10月04日 19:03
あの銃はモリー二製の
エアーピストルをベースにしている様です。
(ピストルの選手に私が聞いた話では海外のおもちゃ会社で作っているそうです)

NECのデジタルピストルも実銃AP
(ステイャー、ワルサー、パルテーニ)
等をベースにしていますが
デザインが見っとも無い形で好きに成れません。
(私の区の射撃連盟にデジタル1セット有ります)うちの会員に成れば撃てますよ。
年会費4000円
ターゲットはNECデジタルターゲットの様に詳細な点や記録が出ないので、可也
安いと思われます。
Posted by タケサンタケサン at 2011年10月05日 23:16
一度撃ってみたいと考えるならば
4000円は高いのか安いのか

日本は準空気銃の規制が厳しいならデジタルでもいいような・・・・
昔、光線銃でやったときがあるなぁ~
赤外線でしたがw
Posted by ハロハロ at 2011年10月06日 09:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ハロ
ハロ
某大学のサークルの所属し、サバゲー・スピードシューティング・APS・FPSをこよなく愛するハロです。ASC(エアーソフトサークル)所属
公式169-4×
 練習会191-3×
練習200-3×
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

過去記事
アクセスカウンタ
↑コミックハイ公式web↑ ↑すもも↑ ↑LO↑ ↑たぬきそふと↑ あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
放浪息子